このブログを書いている人
プロフィールを読んで頂きありがとうござます。
当サイト管理人の育毛貴族です。
育毛貴族というペンネームで執筆していますが、髪を扱う事に長けている現役の美容師です。
ここでは、このブログを執筆している私と、育毛治療のモニターとして登場している弟を紹介をさせて頂きます。
このブログを読んで頂いて、執筆者(私)や弟に興味を持って頂いたら是非読んで下さい。
育毛貴族(私)/プロフィール
出身地 | 長野県 |
現住所 | 長野県 |
性別 | 男 |
年齢 | 31歳 |
職業 | 美容師 美容歴11年のプレイヤー |
弟のプロフィール
出身地 | 長野県 |
現住所 | 長野県 |
性別 | 男 |
年齢 | 28歳 |
職業 | 無職 どんどん髪が薄くなり、自信と交流が無くなり退社 |
全ては弟から1通のラインメッセージからスタートしました。
美容師である私は、以前からお客様の抜け毛や薄毛のご相談を受けていました。
1日平均20名前後のお客様にアドバイスをさせて頂いているので、髪や育毛の知識や扱いは、他の人よりも長けている事でしょう。
そんなある日、弟から1通のLINEメッセージが入りました。
以前から、薄毛の進行に悩んでいる弟の状態が気にはなっていましたが、まさか会社を辞めてきてしまうとは思っていませんでした。
ハゲの進行と共に消極的になって、外出を控えるようになって、以前のように笑わなくなってきたなとしか感じる事が出来ませんでした。
お客様から薄毛のご相談を常々受けていて、心理的な不安の面理解していましたが。
しかし、自分の弟がまさか会社を辞めてしまう程まで悩んでいたとは気が付けませんでした。
多分ハゲている事も、悩んでいる事にも恥ずかしいと思っていたんでしょう。
仮に、私が弟の立場だったら、やはり同じように平気なそぶりをし続けて、裏ではハゲた頭をずっと気にしているかもしれません。
人前では気にしないそぶりで振舞っても、心では常に沈黙状態になっていたかもしれません。
「美容師の兄として、本気で改善してあげよう」
そう思いました。
美容室で11年働いているので、今までも多くのお客様の育毛アドバイスをしてきました。
中には、定期的に通って頂いて劇的に薄毛の状態から回復した人もいます。
弟の頭皮の状態も、薄毛が進行してまだ日が浅いので、適切な対策を施せば100%じゃないにしろ、改善が見込めると思いました。
それが丁度、今から一年ほど前になります。毎日適切な対策を継続していったおかげで、育毛治療の解説事例・210日間の記録でも紹介しているように、弟の頭皮は無事改善することができました。
今は以前のように性格も明るくなり就活をしています。
しかし、どうも雇って頂けるところが見つからないようなので、私の美容室のお手伝い(受付)でもしてもらおうかなと考えています。
育毛対策を始めても続かない人が8割以上
育毛対策を始める人はとても多いです。薄毛に悩んでいる人はとても多いですからね。
将来、髪をキープする為にあるうちから予防をされるようになった人がとても多いんですよ。
しかし、せっかく育毛対策を始めても続かない人は8割以上なんです。
毎日コツコツと積み重ねるようにして、半年~1年後にやっと成果が見られるような育毛は、すぐに結果を求めてしまう男の習性からすると、長いスパンで見なければいけない苦行なのです。
そこで私は考えました。
「弟の解説事例や育毛方法をまとめて、ご来店頂くお客様に見て頂こう!」。
そこでスタートしたのがこのブログです。
育毛対策をしている人だけではなく同業の美容師さんにも参考にしてもらいたい
育毛対策をしている人はもちろん、同業者の美容師さんにも私のブログを見て頂ければと思います。
美容室にご来店頂くお客様で、髪や頭皮に不安や悩みを抱えている人は少なくありません。
そんな時に、具体的な改善事例があれば、アドバイスの仕方も変わってくることでしょう。
出来る限りこのブログは定期で更新して、日々新しい情報をそろえていくようにしていきます。
参考に見てくれる人が増えればうれしく思います。
お勧めの育毛剤
