頭皮用シャンプーや薬用シャンプーを使いだすタイミングは?
抜け毛や薄毛で悩む年齢や時期は人それぞれ全く違います。
早ければ20代前から悩みますし、遅ければ40代から悩んでしまう人もいます。
多くの方にアドバイスを求めて頂く事の一つですが、「育毛用のシャンプーっていつから使えばいいですか?もう使った方がいいですか?」と言う事を聞かれます。
シャンプーに限った事ではなく、育毛剤なども「もう使った方がいいですか?」というご質問を頂きます。
今回は、シャンプーに絞り回答を記事にさせて頂きます。
いきなり結論です・もう使った方がいいです
いきなり結論ですが、気になったも早急に使う事をお勧めします。
もう今日からでも使った方がいいでしょう。
なぜ、これが結論かと言うと、「使いだすタイミングの判断がとても難しい」からです。
頭皮トラブルを感じていて、かゆみ、フケ、ニキビ、湿疹、などが頭皮にあるようでしたらもう使いだした方がいいです。
目に見えて薄毛に繋がる症状が出ている人は、このようにアドバイスすることも可能です。
しかし、そういった頭皮トラブルがない人の判断がとても難しい。
頭皮トラブルがなくても、薄毛が進行しているはいるからです。
頭皮用のシャンプーを使いだすタイミングは、予防の位置づけです。
薄くなったことから使いだすのではなく、そうなる前から使いたい。
そのため、今すぐに必要ないタイミングの人もいますが、判断が難しいので、結論としてもう使った方がいいです!になります。
実際に、この文章を読まれているあなたは、既に頭皮が気になるから見ているのではないでしょうか?
「そろそろ予防をした方がいいかな?」と感じているようでしたら、するべきタイミングの方が多いです。
コストの部分をどう思えるか?
多くの方がここで躊躇してしまいます。シャンプーのコストです。
通常の安価なシャンプーと、頭皮用のシャンプーを比較すると、いい値段に感じると思います。
なかなかお高い買い物です。
だいたい5倍~10倍近い価格ではないでしょうか?
この価格差が無ければ、今すぐにでも使いたい人が多いのではないでしょうか?
なので、個々の現状今日の収入に応じて、頭皮に投資していく金額を決めて判断すればいいと思います。
使えばハゲない!というものではないので、あくまでも予防的な処置。
その予防に対してどれくらいの投資ができるかによります。
ちなみに、私の場合は、美容室で働き頭皮やシャンプー剤からくる髪への影響も学んできたので、頭皮への意識が高いです。
なので、駆け出し美容師でお給料が15万以下の頃から、1000mlで5000円近いシャンプーを購入していました。
このシャンプーをだいたい2ヶ月~3ヵ月で使用していたので、一月1600円~2500円程度。
払えない金額ではないので、躊躇なく予防に投資しました。
確実に安価な物よりは良い
使うシャンプーにもよりますが、確実に頭皮の状態が整います。
フケや痒みが少なくなる人も多いですし、抜け毛が減った人もいます。
「シャンプーでハゲから生えた!」という人はいませんが、使い始めるとやはりいいようです。
それもそのはず、洗剤が全然違います。
シャンプーの泡には界面活性剤と言うものを使用しているのですが、この界面活性剤が頭皮の状態を壊し乱します。
頭皮用のシャンプーは、この界面活性剤の量や質がよくなり、頭皮トラブルを引き起こしません。
実は、頭皮トラブルの原因は、使っているシャンプーにあるケースがとても多いのです。
そのシャンプーを使わなくなるだけで、頭皮の環境が落ち着き予防になる方がほとんどです。
なので、シャンプーは気になりだした時から、もう使った方がいいです。
頭皮の状態をむやみに荒らさなくなりますからね。
お勧めの育毛剤
