チャップアップが効かない?!効果なしと感じた時に確認したい事
育毛剤の効果は人それぞれ。
個人差があるものなので、どんなに優れている育毛剤でも、「効果がない」「変わらない」と感じる人も中にはいます。
「チャップアップは効果がない」。
「全然生ないな・・・」。
「使うのを辞めようかな」。
こんな風に決断をする前に、一度、下記の事を確認してみてください。
チャップアップの使用方法は間違っていないか?
- 1日1回は必ず使用する。
- しっかりと浸透させるため使用の際マッサージを行う。
- 頭皮を清潔に保つためしっかりと洗髪する。
- 頭皮を傷つけない。
チャップアップで案内されている使用方法です。
一つ一つ確実に行いましょう。
どれも大切な事ですが、
- 1日1回の使用
- 付けた後のマッサージ
- 頭皮を清潔な状態で保つ
この条件がクリアできなければ、チャップアップでの育毛対策は上手くいきません。
まず、使用方法が間違っていないかどうかを確認してください。
十分な適正量を付けているか?
頭皮全体にプッシュして吹きかけて塗布してください。
※少しずつ全体に塗布してください。
約30回プッシュした量(約4ml)が1回の推奨使用量になります。
チャップアップの公式サイトより案内されている内容です。
1回の推奨使用量を守りましょう。
30回のプッシュはとても多く感じるかもしれませんが、付けムラがないようにしっかりと行いましょう。
ここで使用量が不足していると、毛根まで栄養が行き渡らなくなる可能性が出てきます。
すると、しっかりと使っていても、”気”だけで終わってしまうかもしれません。
それを防ぐ為にも、必ず推奨使用量は守るようにしましょう。
食生活と生活習慣の改善はできているか?
育毛剤を付けているだけでは効果はいまひとつ。
育毛対策は、総合的に環境を良くしていかなければいけません。
その為に大切なのが、食生活と生活習慣の改善。
ここを見直す必要が必ずあります。
食生活と生活習慣については、下記に記載しているので参考にしてください。
ハゲる、はげた、と感じるのは初期脱毛ではないか?
「チャップアップを使っていても髪の毛が抜ける・・・」
そんな風に感じるのは初期脱毛ではないでしょうか?
育毛対策をしていくと、初期脱毛と言われる、髪が一時的に脱毛していく期間が存在します。
チャップアップが効果的に効いてくると、ヘアサイクルが改善します。
すると、新生毛(髪の毛の赤ちゃん)が下からグイグイと髪の毛を押し上げていきます。
その時に、今ある髪の毛は押し抜けていきます。
それが初期脱毛と言わる、脱毛症状です。
もし、初期脱毛を感じたら育毛対策が進行している証拠。
- 効果が無くて脱毛しているのか?
- 初期脱毛として脱毛しているのか?
見極めましょう。
初期脱毛に関しては、下記の記事を参考にしてください。
適切な方法で4ヵ月以上継続してきたか?
適切な方法で4カ月以上の継続がお勧めです。
1ヵ月や2カ月で効果を判断するのは少し早すぎます。
これは、チャップアップを使って3ヵ月間の頭頂部の様子です。
1日目と90日目を比較すると、決して回復しているとは言い難い状態が続いています。
その後、4ヶ月目から徐々に頭頂部の髪の毛がしっかりと根付いてきて、安定して回復していきます。
このように、育毛対策を始めても数ヶ月は進行の様子がわかりません。
それでも継続して使っていると、4ヵ月目から徐々に反応が見えてきます。
その為、最低でも4ヵ月は継続して様子を見ていきたいところです。
まとめ・確認
当サイトで改善事例として公開させて頂いているモニター(弟)の変化を見て頂ければ、効いていると判断してもいいでしょう。
もちろん、いくらしっかりと対策をしても効果が見えてこない人もいると思います。
個人差がありますから当然です。
ただ、「効かない」「効果がない」「生えない」と判断するには、ここでまとめさせて頂いた事をしっかりと守って4ヵ月以上の継続をしてからでも遅くはありません。
一度確認をしてみてくださいね。
お勧めの育毛剤
