チャップアップの使い方・ハゲ治療に成功する方法を解説!
上記の写真はチャップアップで育毛治療を開始した1日目の写真と、7ヶ月後の210日目の写真です。
劇的な改善が確認できました。
当サイトで紹介している改善の様子は、頭頂部にできたO字型のハゲですが、前頭部の生え際から進行していくM字型のハゲでも対策方法は変わりありません。
- 頭頂部やつむじ周辺にできるハゲや薄毛
- 前頭部の生え際、前髪が薄くなりおでこが広がり後退していくハゲや薄毛
- 側頭部(横・サイド)から毛量が減っていくハゲや薄毛
これらは脱毛していく部位が違いますが、対策方法等は同じです。
薄毛が気になっていて、チャップアップの使用を模索している人はこの記事は役に立つはずです。
「チャップアップの効果的な使い方を知りたい」。
という方は、この記事を一読して頂ければ詳しく分かります。
チャップアップの育毛ローションの使用方法と注意点
育毛ローションの使用方法と注意点です。
確実に効果を発揮する為には、正しい使い方を実行しなければいけません。
下記の手順とポイントを守るようにして下さい。
つけるタイミングは夜・寝る前に頭皮を清潔にした後
まずはつけるタイミングです。
一番ベストは、髪の毛が成長する夜です。
寝る前にシャンプーをして頭皮を清潔にした後に使用します。
いきなりつけるのではなく、頭皮をかるくドライヤーで乾かしてあげると効果的。
頭皮が濡れたままつけると、育毛ローションが薄まる可能性があります。
ローション原液のまま毛根に染みこませる為に、ドライヤーで軽く乾かすようにしましょう。
- タイミングは夜、お風呂上り
- 頭皮を清潔にする
- ドライヤーで軽く乾かす
ここまで準備ができたら初めて育毛ローションを使用します。
使用量
チャップアップのノズルはスプレー状にローションを噴射します。
その為、1回のプッシュで広範囲に吹きかけます。
下記の画像は、テッシュに向かって1回のプッシュを吹きかけた物です。
見て頂けると解るように、広範囲に噴射します。
この特徴を利用して、薄く気になる部位だけではなく頭全体に付けるようにしてください。
推奨量は30プッシュ。
かなり多く感じると思いますが、毛根に浸透させる為にはこれぐらいは必要。
先ほどのティッシュに30回プッシュしてみました。
当然、ティッシュはビショビショです。
チャップアップのキャップに30回分を出してみましたが、液量は目視でこれくらいです。
顔回りにもたれてくるレベルですが、育毛対策の為には決して多すぎる量ではありません。
この量を1回として、毎晩お風呂上りに使用するようにして下さい。
ここで推奨量を守らずに使用していて、適切な効果が引き出せなければ育毛対策の意味がありません。
付けることに満足する事をせず、改善するための使用を行いましょう。
「沢山つけたら臭くないか?」と心配される方もいますが、チャップアップは無香料なので沢山つけても臭いなんてことはありません。
かゆみ、匂い、べたつき等の心配はしなくていいので、確実に推奨量を守りましょう。
使用後のマッサージ
育毛ローションを付けて、毛根に浸透したらマッサージを行いましょう。
チャップアップにはマッサージ方法が記載された資料も付属されているので、やり方を見ながら頭皮の血行をよくします。
注意点ですが、ローション塗布後にすぐにマッサージをする事はやめましょう
毛根に浸透する前にマッサージをすると、毛穴に入ったローションを押し出してしまいます。
丁度、毛穴の角栓を押し出すようなイメージですね。
ローションが毛根に届く前に出ていってしまうので、マッサージは塗布して5分前後放置してからにしましょう。
使用期限
育毛ローションに使用期限と設定されているの事はありません。
しかし、推奨使用量を守れば、1ヵ月で1本を使い切るペースになるはずです。
期限はありませんが、効果的な対策を行う前に1ヵ月で1本使い切るようにしましょう。
チャップアップのサプリメントの飲み方と注意点
チャップアップの定期コースで付属されてくるサプリメントです。
薄毛の原因のDHTを阻害する成分、ノコギリヤシと亜鉛が成分に含まれています。
副作用は心配しなくていいので、決められた数を服用しましょう。
1日4粒・寝る1時間前に飲む
服用のタイミングは寝る1時間前。
服用量は1日4粒を摂取しましょう。
寝ている間に成長ホルモンが分泌されるので、それに合わせて不足がちな栄養補助を行い、薄毛原因のDHTに働きかけます。
120粒入っているので3ヶ月で使い切る
120粒入っているので、1日4粒服用すると3ヵ月で1つ使い切ります。
ここもローションと同じようにしっかりと使いきりましょう。
1ヵ月で使用しなければいけないものを、2ヶ月に分けて効果が発揮されなければ対策の意味がありません。
使用量を必ず守るようにして下さい。
まとめ
チャップアップに付属されている育毛講座に使い方のポイントがのっているので、必ず確認してから育毛対策を始めましょう。
当サイトに頂くお問い合わせ見ていると、下記のような使用ミスが多く目立ちます。
- 「1ヵ月でローションとサプリを使い切らなかった」
- 「ローションのみで対策をしていた」
- 「毎日、種類が違う育毛剤をつかっていた」
- 「つける日とつけない日があった」
このような事があると、チャップアップの効果が引き出せない可能性があります。
そうならない様に、正しい使い方を守りましょう。
下記で紹介させて頂く記事も参考になると思うので、一読してみてください。
お勧めの育毛剤
