チャップアップの嘘?本当?ステマだらけのネット情報!
チャップアップは人気の育毛剤の一つ。
実際に最も売れていて、使用してる人も多い育毛剤です。
当サイトでもご紹介している育毛剤の中では一番人気で、毎月数百本という本数をご購入して頂いています。
しかし、チャップアップの売り上げを操作したい人間がいる事も事実。
販売を操作したい事から、ネット上でウソの情報を流している人もいます。
提携を組んでいるブログ運営者だったり、ライバル会社が売り上げの捜査の為に不評情報をながしたりの形です。
どんな嘘やステマが目立つのか?
- 画像加工された薄毛の写真
- 分け目だけ変えてあたかも増えたような見せ方
- 「効果があった」と記載されているのに増えている画像は一切なし
- ライバル会社が不評情報を知恵袋に流す
主にあげるとこのような嘘やステマです。
1つずつ解説していきます。
画像加工された薄毛の写真
まず目に付くのが画像加工された薄毛の写真です。
この画像加工ですが、フォトショップなどの画像編集ツールを使えれば、増えた様に見せる事も出来るんです。
実際に画像を掲載しているサイトを取り上げたいくらいですが、揉め事になるのが嫌なのでここでは控えさせて頂きます。
ちなみに、画像加工されている写真は、薄毛の所に黒のスプレーで吹きかけたような感じになっています。
しっかりと目を凝らして見ないとわからないですし、普段からあまりネットで検索していなければ疑わずに信じてしまうかもしれません。
ピントをずらして見にくくしてあるものも中にはあります。
”加工された写真もある”という事だけは覚えておいてください。
分け目だけ変えてあたかも増えたような見せ方
分け目だけ変えたあたかも”増えました”と見せているような写真も見かけます。
髪の毛って流す方向や立たせ方で、薄く見せたり濃く見せたりすることが可能です。
ちょっとした乾かし方で増えた様に見せられるので、その状態を作って写真を撮影して掲載しているブログも見かけます。
「効果があった」と記載されているのに増えている画像は一切なし
「効果があった」と文字では書いているのに、実際に増えている画像が掲載されていないサイトも多いです。
そういったものを見かける度に、「本当に効果があったのなら増えていく画像をちゃんと記録しろ!!」と言いたくもなります。
文字だけではなく、画像や映像を使用してしっかりとした情報を掲載していく責任が、販売に関わるのでしたらあると考えています。
「増えた」といって画像を掲載していない理由は簡単です。
実際に試していないからです。
「ちょっと紹介して売れればいい」。
こんな考えで紹介している運営者は非常に多いです。
本当に残念です。
ライバル会社が不評情報を知恵袋に流す
チャップアップのライバル会社が不評情報を知恵袋に流している事もあります。
実際にどこのメーカーかは上げません。
しかし知恵袋を見ていると面白いですよ。
- 質問したアカウントを見ると、その質問のみでしかもアカウント取得日。
- 回答したアカウントを見ると、その回答のみでしかもアカウント取得日。
「あ~~・・・」
「同一人物でライバル会社だな・・・」
と見ていると一発で分かります。
本当の情報はないのか?
こうしてみると嘘やステマばかりで「本当の情報はないの?」とつい言いたくなる人もいるかもしれません。
ですが、実際に検証している人も中には必ずいます。
私自身もその内の一人です。
実際に美容師として働き、髪と頭皮の研究を重ねています。
これは、私が取得している美容師免許です。
名前や取得施設が特定されている所だけはモザイクをかけさせて頂きました。
こちらは毛髪相談士証。
頭皮の診断と髪の毛の診断の勉強をしてきた人が取得できるものです。
他にも、様々な育毛剤を取り寄せて効果効能を確かめてきました。
一枚の写真に写り切らないレベルで他にもあります。
サロンにも置いてあるものを紹介すると、その数は20点以上になると思います。
適切な知識を学び免許を取得して、お客様にアドバイスをして実際に育毛剤の調査もしました。
だからこそ本当の情報を写真付きでご紹介することができています。
正しい情報を適切に判断し、取り入れる育毛対策を間違わないでください。
育毛対策は正しく行えば、個人差はありますが大なり小なりの結果は現れます。
私が必要だと判断している対策方法は、下記の記事より紹介しているので、一緒に読んでみてください。
お勧めの育毛剤
